ごごナマ2時台出演、無事終了しました。
先週12月5日(木)のNHK総合「ごごナマ」2時台
「にっぽんコレに夢中」おみくじ回、無事終了いたしました!
まず、ご覧くださった方々、どうもありがとうございました!
そして。
錚々たる面々に囲まれた家宝クラスの記念写真!
船越英一郎さん、美保純さんの御二方、
俳優さんのナマの色香にメロメロになり。
なぎら健壱さん、湯山玲子さんの
溢れるオーラと博識に圧倒されまくり。
それにしても、この記念写真で
私が配ったフリペ持って写って下さってる
美保純さん、想像通りのお優しい方だわ♡
ドキドキしつつ、しかし和やかに、
皆様に助けられながら、おかげさまで
なんとか走り切ることができました。
写真に写ってないけど、
みちこアナめっちゃ優しくて
終始助けられまくりでした。
他のスタッフさん方も優しい方ばかりで。
本当に、何から何まで助けられてばかり。
改めまして、どうもありがとうございました!
さらに。
常連FAX職人(ていうのか?)の”じーこまろ”様から
素敵な似顔絵まで頂いてしまいました!
記念写真で私が持ってるのコレです。
こういうの初めてだから、本当に嬉しい!
コピーもらったので額に入れて飾ってます。
これも家宝クラスであります!
特徴の捉え方半端ない。
なぎらさんのはなたれも何となくたまらんです。
てかこれ10~15分でサクッと描いて送っちゃうとか
凄すぎますよ。マジでプロいよ。
綺麗に描いてくれて、ありがとうございます!
ちなみに私が持ってる小さい扇子みたいのは
滋賀県彦根市「千代神社」の「扇みくじ」。
上が表で下が裏。扇のミニチュアな感じ。
飾ってよし、お守りとして持ち歩くもよし。
ところで似顔絵内の「50、60は鼻たれ小僧」
このネタは私がおみくじ収集を始めたきっかけ話です。
まさかあんなにウケるとは思わなかったwww
本当に出たんですよ、こういう文言が。
↓証拠画像!


番組ではこの画像が出なかったので「ホントかよ」と
思った方もいらっしゃるかもしれませんが、
この通り、ウソのようなホントの話。
番組では言わなかったけど、
「老木に花が咲く」とまで書いてあるんだぜ?
これを引き当ててしまったのが運の尽き。
巣鴨といえば高齢者の方の多い町。
もしや場所柄に合わせたおみくじってもっとあるの?
とばかり、おみくじを見つけては引く、見つけては引く、
を繰り返す日々が始まってしまったのでした。
以上が、はなたれネタの解説でございます。
ともあれ、こうやって良い反応頂けると本当に、
無事楽しんでもらえたんだなと安心します。
皆々様方、心から、どうもありがとうございました!!!
スポンサーサイト